実は危険だった!?FXのでもトレードの考え方
自分の資産も減らないデモトレードがなぜ危険なのかと思われる方もあるでしょう。だからこそ危険なのです。
お金がかかっていないため、ゲーム感覚で真剣に取り組まなくなるということです。多くの利用者はあまり調べず、上限のレバレッジでデモトレードをしてしまいます。
車の教習所をイメージしてください。時間とお金をかけ、安全がかかっているからこそ真剣に運転を学びます。そうやって正しい技術が身につくのです。
デモトレードに潜む罠!?
デモトレードで負け=FXは危ない?
FXでのデモトレードは、先にもたとえたように、車でいえば運転方法も何も知らない人が突然運転するようなものです。 そんなことをすれば、当然事故を起こしてしまうでしょう。だから車の運転は危険となるでしょうか?

これでは、本来の使い方も知らぬまま、便利な道具が危険という認識のまま、一生使えなくなってしまいます。
FXでも同じです。デモトレードを行うのならば、取引をするのではなく、そのFX業者のシステムの使い勝手が自分に合うかどうかを調べる程度にしておきましょう。
FXのデモトレードは、良くも悪くも誤った認識を与えてしまう可能性があります。自分の資産を使って真剣に勉強してこそ、FXの有用性も理解できますし、スキルも上がっていくのです。
通常FXは1万通貨を最低単位としていますが、その10分の1の1000通貨単位から取引可能なFX業者もあります。こうした業者を利用し、少額で実際のトレードを行うことから始めてみましょう。1000通貨単位なら、たとえ予想から外れて為替が動いても、僅かな損失でおさめられます。
デモトレードを利用する際の注意!
FX業者のデモトレードを行うときには、あくまでシステムの操作性、使い勝手を調べる程度のものと考えてください。
同じ環境といくら謳われていても、バーチャルと実践ではまったく異なります。

そのためデモトレードで勝った人は必ずといっていいほど実際の取引で大損をします。
利益を出すことができても、それは仮想空間の話。実践では自分の資産がかかっていますから、絶対に損をしたくないという感情が働き、思い通りにいかなくなるケースが非常に多いのです。
大切なことは、少額から始めて、実際の取引のなかで徐々にスキルを磨いていくことです!
デモトレードでは勝てたのに…はじめてみると大損?!
仮想の通貨で行うデモトレードでは、本物のFX取引の緊張感や臨場感を経験することはできません。そのためいくら行っても、FXの相場観を磨いたり、トレードスキルを向上させることには役立たないのです。

デモトレードでは、つい緊張感を失い、以下のような行為をとりがちです。
- リスク管理が甘くなる
- 高レバレッジでの大きな取引を繰り返す
- 逆指値注文をしないなど、取引が適当になる
- ゲーム感覚ですすめてしまう
- 運任せで分析もしない取引をする
このように、FXのデモトレードでは損をしても自分の資産に影響がないため、つい気軽なゲーム感覚に陥ってしまいます。ですから、損をしてもどこが悪かったのか反省することがなくなりがちなうえ、たまたま利益が出たことから、自分にはFXの才能がある、勝てるセンスがあるなどと、根拠のない勘違いをしてしまう危険があるのです。
デモトレードで大きく勝てたトレーダーに限って、実際の取引では必ずといっていいほどに失敗し、大きな損失を抱えています。
FXでデモトレードを利用するのであれば、かならず実際に自分がFXに投入する予定の金額で、自分の資産が増減しているという感覚を意識的に持ち、真剣にトレードしましょう。
株式投資家のFXデモトレード体験
ある株式投資家に次のようなケースの方があるそうです。彼はFXのことを知り、まずデモトレードを行いました。
上限いっぱいのレバレッジで、指標もチャートもよくわからないまま参考にもせず、買い注文…結果は大損に終わったそうです。

それ以来、彼はFXは危険なものと判断し、現在でも株取引に終始し、苦労しているといいます。
FXの特徴や使い方、取引の方法などを知ることなく、危険と判断したこの株式投資家は、せっかくのチャンスを逃してしまった可能性が高いと言えるでしょう。もし、きちんとFXを学んで実際の取引に取り組んでいたら…しっかりとした勝てるトレーダーになっていたかもしれません。
デモトレードにはこうした危険性があるのです。実際のFX取引でも、スタート金額が最も安いFX業者なら4000円からでも取引できます。
どんな少額であっても、実際に自分のお金を使って取り組むのと仮想通貨では、絶対に真剣さが違います。
本当にスキルを上げていきたいなら、勉強に必要な費用だと考え、少額でかまいませんから、実際にお金をかけ、本物のFXでの取引を行い、経験を積むことを強くおすすめします。
口座開設だけは先に済ませておこう!

FX口座の開設には、2~7日の時間が必要になります。
時事世論や、それに伴う為替の変動で、まさに「今が取引のチャンスだ!」という機会にめぐり会えても、 FX口座を持っていないと、取引開始までにそのチャンスを逃していましています。
よって「FXをやってみようか」と悩んでいる場合でも、先に口座だけでも開設しておく方が効率的なのです。
その他にも、先に口座開設をすることで、
- 本やサイトの文字情報だけでなく、「本物の取引画面」を見てFXの勉強をすることが可能。
- FX業者主催のFXセミナーを無料で受講できる。
FX口座の開設や維持費はどこの業者も無料ですし、開設したからといってすぐに取引する必要もありません。 極端な話、数年後に取引開始しても問題ないのです。
少しでも気になったFX業者があれば、とりあえず開設だけは済ませておきましょう。
初めての方へ
初めてFXをする場合、まずは【少額投資・低レバレッジの取引】から始め、FXの世界を体感し、慣れることを第一に考えてトレードしましょう。
少額での取引を始める場合は、初回入会金額が少なく最低取引通貨単位が1,000通貨に対応しているFX業者を選んでトレードすることをオススメします。
1,000通貨単位での取引は、少しの資金から始められるというメリットがあり、実践しながらFXを学びたい人にはピッタリです。
実際に取引をすることでデモトレードでは味わえない緊張感を味わうことができ、少しの資金で始められますので、もしもの時も大きく損することもありません。
まずは1,000通貨で経験と知識を積み上げることをオススメします。
1,000通貨単位から始められる業者は当サイトにて一覧表にまとめていますので、是非、参考に選んでみてください。
すでに口座を持っている方は
1,000通貨単位での取引には手元に資金がなくても単価が低い分、様々な取引方法や通貨を試しやすいというメリットがあります。
自分のトレード方法を見直したい方や、今まで取り扱ったことのない通貨にチャレンジしたい際にはまさにうってつけです。
1,000通貨単位の場合、細かなポジション調整が可能ですのでリスクヘッジにも向いています。もちろんレバレッジを効かせれば十分な利益を上げることも可能です。
口座の開設方法

コメント