スマホで快適にFXができることも業者を選ぶ大切な指針
スマートフォンが普及した今、FX会社選びに必ずチェックしておきたいのがスマートフォン対応アプリの存在です。スマートフォンアプリは、いつでもどこでもパソコンの前と同じ感覚で取引が出来るので、急なニュースや為替変動に対応できることはもちろん、会社のトイレや学校の授業中にもこそっと取引も可能に!スマートフォンを持っているなら下記比較表を要チェック!
FX業者 | アプリ名 | iPhone / Android | テクニカル チャート | レート更新 | 人気の理由! |
---|---|---|---|---|---|
外為オンライン | 外為オンライン | ○ / ○ | 10種 | 1秒 | チャートや注文機能については、及第点レベルだが、FXニュースの情報が豊富で見やすいのが特徴。他の業者と組み合わせで使うと良い。 ★新規口座開設で25,000円キャッシュバックされるキャンペーンを実施中。 |
SBI FX α | ○ / ○ | 8種 | 1秒 | シンプルで快適な操作性を実現。テクニカルチャートからアラート機能まで基本的な機能は確実に抑えつつ、世界ニュースの一覧などかゆいところにも手が届く。 ★新規口座開設で500円が入金されるキャンペーンを実施中。 | |
FXブロードネット | FXブロードネット | ○ / ○ | 11種 | リアルタイム | トップレベルの操作性、機能性、視認性を兼ね備える。アラート機能もあり、痒いところに手が届くアプリです。 ★新規口座開設+その他、条件を満たすと最大20,000円キャッシュバックされるキャンペーンを実施中。 |
GMOクリック証券 | iClick FX,FXroid | ○ / ○ | 7種 | リアルタイム | 旧バージョンから正当にアップデート進化を続けており、その使いやすさはYJFX!と並ぶほど。文句なしにお勧めです ★新規口座開設で25,000円キャッシュバックされるキャンペーンを実施中。 |
解説文
FXとスマートフォンは相性バッチリ!FXアプリの進化を確認せよ
FXは24時間いつでもオンライン環境にあれば取引可能であるため、モバイル端末との相性が良いものです。 通勤中やちょっとした空き時間も、モバイル端末を活用すれば、FXを行うことが可能です。 しかし、従来の携帯電話(フィーチャーフォン)全盛の時代は、そのトレード環境はお世辞にも良いものとはいえず、最新のデータを入手できない、チャートもいたってお粗末なもの、取引をしようものなら、遅すぎて希望のタイミングでのトレード、約定が全くできない…といった状態でした。
しかし、今日スマートフォンが普及し、FXのモバイルトレード環境は劇的に変化しました。 チャンスを逃さないスピードが重要なFXで、スマートフォンはもはや超小型の高性能パソコンといえるところまで進化していますから、むしろパソコンでの取引に勝るメリットも見出されているのです。
たとえば、パソコンであれば起動するためにどうしても数分のロスが発生してしまいます。 しかし、スマートフォンアプリであれば一瞬で立ち上げることができ、市場の細かな動きにもすぐ対応できます。 FX業者も専用アプリの開発に力を入れており、無駄のない画面使用でチャートもニュースもストレスなく閲覧できるほか、タッチパネルならではの直感的でスピーディな取引を実現、新規・決済注文で必要な機能をシンプルな画面に集約し、最短2タップで発注といったアクティブトレードを可能にしているのです。

今FXで勝つためには、スマートフォンアプリも欠かせない存在になっています。
いつでもどこでも取引開始!急なニュースにもバッチリ対応
もちろん、一定の予測は立てて取り組んでいきますが、FXでは、いつどこで想定外の大きな値動きや、市場に多大な影響をもたらす為替ニュースが飛び込んでくるかわかりません。
読みと大きく逆に動きはじめたら、はやめに対策を打たなければ、膨大な損失につながりかねませんし、その時点で取引していれば、大きく勝つことができるチャンスだったにもかかわらず、パソコンの前にいなかったために、みすみす絶好のタイミングを逃してしまった、といったことも起こりえます。

市場はまさに生き物なのです。
こんなとき、スマートフォンアプリならば、出先であっても、電波さえ確保できれば、すぐに動くことができます。あらかじめ指定しておいたレートに近づいたり、大きなニュース、変動があったりした際には、アラームとメールで知らせてくれる機能が搭載されているなど便利機能も多く、いつでもどこでも、手の中から最善の対応をとることができるのです。
スマートフォンアプリでは、得られる情報もパソコンに比べ限られるのでは?と思われるかもしれませんが、直感的に操作できるタッチパネルの技術と、大画面化、処理速度の向上、回線の高速化により、必要な情報はユーザビリティに優れたインターフェイスで、シンプルに、さくさくと得ることができます。
むしろ余計な情報に左右されず、重要なポイントに集中できるとの評価も高まっています。 FX取引を行うなら、ぜひスマートフォンアプリもフル活用しましょう。
口座開設だけは先に済ませておこう!

FX口座の開設には、2~7日の時間が必要になります。
時事世論や、それに伴う為替の変動で、まさに「今が取引のチャンスだ!」という機会にめぐり会えても、 FX口座を持っていないと、取引開始までにそのチャンスを逃していましています。
よって「FXをやってみようか」と悩んでいる場合でも、先に口座だけでも開設しておく方が効率的なのです。
その他にも、先に口座開設をすることで、
- 本やサイトの文字情報だけでなく、「本物の取引画面」を見てFXの勉強をすることが可能。
- FX業者主催のFXセミナーを無料で受講できる。
FX口座の開設や維持費はどこの業者も無料ですし、開設したからといってすぐに取引する必要もありません。 極端な話、数年後に取引開始しても問題ないのです。
少しでも気になったFX業者があれば、とりあえず開設だけは済ませておきましょう。
初めての方へ
初めてFXをする場合、まずは【少額投資・低レバレッジの取引】から始め、FXの世界を体感し、慣れることを第一に考えてトレードしましょう。
少額での取引を始める場合は、初回入会金額が少なく最低取引通貨単位が1,000通貨に対応しているFX業者を選んでトレードすることをオススメします。
1,000通貨単位での取引は、少しの資金から始められるというメリットがあり、実践しながらFXを学びたい人にはピッタリです。
実際に取引をすることでデモトレードでは味わえない緊張感を味わうことができ、少しの資金で始められますので、もしもの時も大きく損することもありません。
まずは1,000通貨で経験と知識を積み上げることをオススメします。
1,000通貨単位から始められる業者は当サイトにて一覧表にまとめていますので、是非、参考に選んでみてください。
すでに口座を持っている方は
1,000通貨単位での取引には手元に資金がなくても単価が低い分、様々な取引方法や通貨を試しやすいというメリットがあります。
自分のトレード方法を見直したい方や、今まで取り扱ったことのない通貨にチャレンジしたい際にはまさにうってつけです。
1,000通貨単位の場合、細かなポジション調整が可能ですのでリスクヘッジにも向いています。もちろんレバレッジを効かせれば十分な利益を上げることも可能です。
口座の開設方法

コメント