【 FX会社を徹底比較・早見表 】業界歴8年のプロが検証しました。

低コストトレードが可能なFX業者は?【スプレッド&手数料】早見表

FX業者手数料スプレッド
(米ドル/円)
初回
入金額
最小
取引単位
通貨ペア人気の理由!公式
サイト
外為オンライン無料
※2
1銭
原則固定
5千円
以上
1,000
通貨
24
通貨ペア
スプレッドとスワップ金利の両方が高水準。短期投資にも長期投資にも向いており、初心者から上級者間で幅広く支持されているオールラウンダー。
4年連続FX年間取引NO.1に輝き、安心感も抜群の業者です。
★新規口座開設で5,000円キャッシュバックされるキャンペーンを実施中。
公式サイト
YJFX!無料
※1
0.3銭
原則固定
規定なし1,000
通貨
22
通貨ペア
業界最高水準のスプレッド、1,000通貨対応に加え、スワップ金利も高水準。取引ツールのクオリティが高く、特にiPhoneアプリが高評価。セミナーやキャンペーンも充実しており、幅広いトレーダーに人気があります。
★新規口座開設で最大27,000円キャッシュバックされるキャンペーンを実施中。
公式サイト
SBI FX トレード無料0.27銭
原則固定
設定なし1通貨12
通貨ペア
スプレッド幅が業界最峡水準!FXには珍しく1通貨単位からの取引が可能です。PCやスマートフォン対応の取引ツールが高性能。また、業界では唯一の小数点以下4桁までと、細かいレートが表示されるので、チャンスを逃さず取引できると評判です。公式サイト
FXブロードネット無料0.3銭3万円
以上
1,000
通貨
24
通貨ペア
スプレッドが0.3銭と狭く、1,000通貨単位での取引手数料が無料なので、小額でトレードしたい・初心者の方にオススメの業者。サーバーも安定しており、取引ツールも高評価です。
★新規口座開設+その他、条件を満たすと最大20,000円キャッシュバックされるキャンペーンを実施中。
公式サイト
GMOクリック証券無料0.3銭
原則固定
規定なし10,000
通貨
14
通貨ペア
FX業界で最初にスプレッド0.3銭原則固定を発表。スプレッドも優秀ですが、一番の魅力は取引ツール。「はっちゅう君FX」は操作性が高いと評判で、業界内で1位・2位を争う人気取引ツールです。約定力もあり。
★新規口座開設で30,000円キャッシュバックされるキャンペーンを実施中。
公式サイト
※1 1万通貨未満の場合、1通貨あたり片道3銭(デイトレードの場合決済手数料無料)の手数料が必要
※2 iサイクル注文®・サイクル注文®は手数料が発生します。

すでに5つも6つもサイトを見て、結局どれが一番良いのかわからずにいまだ決めかねている・・・それくらい、今FX会社の数は増えていて、その良し悪しがわかりづらいのが現実です。 しかし、言うまでもなくどのFX会社を選ぶかよりもどのように運用するかのほうが重要です。

そこで当サイトでは特に運用においてコストとなるスプレッドと手数料を中心とした早見表を作成しました。条件が変わってもほぼ2営業日以内での更新を心がけているので最新の情報を安心してご覧いただけます。 合理的に、早く、迷わずに最も有利なFX会社の判断ができるように追求した結果、上記の早見表ができました。是非活用し、FX投資を開始する一助として頂けたら幸いです。

※常に正確・最新の情報に注意しておりますが、あなたの大切なお金を扱うものです。クリック先のFX会社の情報も念のためご確認下さい。

現在、FXでは「取引手数料無料」が主流になっているため、実際のコストは「スプレッド」にあると言っても過言ではありません。
スプレッドはほとんど全ての業者において徐々に狭くなっている傾向にありますし、スプレッドを縮小するというキャンペーンを期間限定で実施する業者も多くありますので、嬉しいことに取引コストは年々下がってきています

上記で紹介している業者は、スプレッドが1銭以下の高水準な業者ですので、どの業者を選んでもコストを下げたトレードが可能です。
では結局のところ、どのFX業者を選ぶと良いのでしょうか?

正解は「どこか1社を選ぶのではなく、複数のFX業者の口座を開設すること」です。

理由は大きく2つあります。

1つめは「リスクを回避するため」です。
FXの場合、為替相場の変動やシステム傷害など何らかのトラブルが発生した場合、思うように取引ができず、機会損失が発生する可能性があります。
一社だけに全ての資金を集中させるのはリスクがありますので、自分の資産を守るためにも、複数の業者の口座を持っておくのが賢い方法です。

2つめは「FX口座を使い分ける」という理由です。
各FX業者で得意としている取引スタイルは異なりますので、できるだけ多くの業者を利用してみて自分にとって使いやすい・メリットを感じる業者を見つけることをオススメします。
多くのトレーダーは「通常のトレードはA社、長期でのトレードはB社、何かあった時のためにシステムが安定しているC社、情報収集のためにD社」など、実際に使い分けています。

上記で紹介しているFX業者は口座開設が無料ですし、中には新規に口座を開設した方をターゲットにしたキャッシュバックキャンペーンを実施している業者もあります。

リスク分散のためにも、快適で有利なトレード環境を整えるためにも、複数のFX口座を準備しましょう。

タイトルとURLをコピーしました